ご予約受付中
来場予約で待ち時間なく
ご見学いただけます
工事部
設計
伊藤 優吾
ITO YUGO
設計部門で主に契約前のお客様に提出するプレゼンテーション資料の作成を担当しています。設計士の考えや設計図を基に、平面図や立面図、外観や内観、外構の3Dパースをつくり、マイホームを具体的にイメージできる資料としてまとめます。特に内観は好みがはっきりと分かれるため、設計士や営業担当からお客様の家族構成や要望、共有したSNSの画像など少しでも多くの情報を引き出して想像を膨らませ、壁の色や床の素材などを厳選してデザインします。当社を選んでいただけるか、プレゼンテーション資料はそのカギを握るといっても過言ではないため、何か一つでもよい提案ができないか毎回お客様の気持ちになって考えます。
幼い頃から絵を描くことが好きで、漠然と将来はものづくりがしたいと思っていました。進学先に建築学科を選んだのは、人に喜ばれる仕事ができそうだから。私にとって仕事は誰かを笑顔にするためのものであり、それができるのが建築だったのです。現在の業務ではお客様に直接会うことはほとんどありません。しかし、無事契約となって完成した家に私のデザインがほぼそのまま採用されていたりすると、ものづくりで人に喜んでもらうという夢に近づけた気がして感動します。家づくりって家族の笑顔に寄り添える本当にステキな仕事です。
入社後は各種申請のサポートをしながら建築に関わる法律や決まりを覚え、次に積算業務でお金の流れを勉強し、設計士のアシスタントとして設計に関する業務を一通り経験しました。3年ほど前、デザインやコーディネートで契約に貢献したいと願い出て現在に至ります。このように当社の設計部門では、各社員の得意や成長に合わせてやりがいを与えてくれるので、常に目標を持って仕事に取り組めます。最近は、いつかお客様と一緒に家づくりをしたいと思うようになりました。そのためにも建築士の資格取得に向けて勉強中です!